
ネット小説には転生、異世界、ダンジョン、歴史など
数多くのジャンルがありますが。
私はその中でも内政系のネット小説が大好きです!
内政系のネット小説は異世界などに転生した主人公が
現代の知識を使い富を稼ぎ成り上がっていく様子を描いた小説です。
徐々に、富を蓄えて成り上がっていく様子や
困難を乗り越えていく様子が大好きです。
そんな、内政系のネット小説の中でも
私が実際に読んで面白かったネット小説を厳選して紹介します!
良ければ、ネットの暇つぶしに読んでくださいね!
内政系おすすめネット小説まとめ
詰みかけ転生領主の改革
作者:氷純
タグ
転生、内政
あらすじ
享年29歳の男――
人生をドロップアウトするには早すぎる死だったが
気が付けば領地を持つ上級貴族の息子、ソラ・クラインセルトとして転生していた。――主人公の両親が統治する場所は、賄賂に横領、重税、領主軍を使っての領民拉致&奴隷化etc……。
眼前に広がるのは、豚領主(父親)によって破滅寸前まで追い込まれた“詰みかけ領地”!ソラ・クラインセルトはこの状況を巻き返せるのか!?
まさかの二歳児が挑む、領地改革ファンタジー登場。
概要

主人公が優秀だが、周りの人間もしっかり立てているところが素晴らしい!!
フシノカミ
作者:雨川水海
タグ
転生、内政
あらすじ
前世らしき記憶を持つ少年アッシュは、決意した。記憶にある便利な生活を、今世に取り戻そう。
辺境のド田舎、何の地位も財産もない農民の倅に、そんなことが果たしてできるか。
少年は笑った。まず、無理だろう。だが、笑った。
どうせこれ以上ないほど絶望的な今世だ。精一杯夢を見て、全力で追いかけて、思い切り前のめりにくたばってやろうではないか。
概要



少しずつ周りと自分の生活水準を上げていく
様子が好きな人におすすめ!
異世界コンサル株式会社
作者:ダイスケ
タグ
転生、技術チート、成り上がり、商人、エター
あらすじ
「もう、冒険者やめた方がいいんじゃないですか。」
解雇からはじまる、駆け出し冒険者支援の物語。チートなし。地味な展開がつづきます。
最初は個人でコンサル。後で事業家として支援していきます。
概要



内政系には珍しくどこか泥臭い主人公が魅力的
三大陸英雄記~現代知識による帝国再建記~
作者:草食うなぎ
タグ
転生、技術チート、成り上がり、商人、エター
あらすじ
日本という国で生まれ、育ち、死んだという前世を持っていた少年エルキュールが生まれたのは……衰退の一途を辿る帝国の皇室であった。
この帝国、かつては超大国として世界に君臨していたが……今では財政が破綻し、軍事力の低下によって蛮族に領土を荒らされ、挙句毎年のように貢納金を周辺国から絞られるという、国としてはオワコン状態になっていた。
しかもまともな後継者がエルキュール少年しかいない!
「えー、逃げ出しちゃだめ?」「ダメです」
斯くして十二歳という若さで即位したエルキュール少年。エルキュール少年は前世の知識を生かして、税制改革を行い、産業を興し、財政を立て直し、行政を再整備し、軍制を改革して……帝国の立て直しに奔走することになる
これは後にレムリア帝国中興の祖、三大陸の覇者『聖光帝』エルキュール一世として歴史に名を残す、若き皇帝の物語。
というコンセプトの内政、戦記モノです。農業器具の開発やボーンチャイナの開発など、テンプレ的な内政も行いますが……
どちらかというと、税制改革や軍制改革などが主になります。
主人公はマキャヴェリズム的君主なので、少々癖がありますが、好きな人は好きになれると思います。
概要



統治者の視点をちゃんと持っている主人公が面白いよ!
異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~
作者:鹿角フェフ
タグ
転生、シミュレーションゲーム
あらすじ
生まれてから一度も病院から出ること無く18年という人生を終えた青年、伊良拓斗。
彼は死後、不思議な世界で目覚める。
困惑する彼に語りかける少女は、驚いたことに彼が生前一番好きだったシミュレーションゲーム『Eternal Nations』に出てくるキャラクター――「壊れ性能」でおなじみの英雄ユニット『汚泥のアトゥ』だった。
破滅を司る文明『マイノグーラ』の支配者となったイラ=タクトと、現実世界を知る配下アトゥ。彼らはその邪悪な力を持って――ひたすら内政する為に引きこもろうと企んでいた!
概要



良くある知識チート系ではなくて
ゲームの勢力値を広げる?系の話。
青雲を駆ける
作者:肥前文俊
タグ
転生、内政、知識チート
あらすじ
中世よりもはるかに古い、青銅の時代、日本でもごくわずかとなった一人の鍛冶師が活躍する古代ファンタジー。
何の変哲もない寂れた農村に、一人の身寄りのない男が来たことで、全てが変わった。仕事は楽になり、飢えることが無くなった。人々は健やかになり、人口が増えていく。
交易により富んでいく――全ては順風満帆に進むと思われた。
だが急な発展を知った領主が、村に目をつけ始める……。
概要



主人公だけでなく村全体の生活環境が向上していく様子が面白いよ!
ティアムーン帝国物語
作者:餅月望
タグ
転生、悪役令嬢、勘違い、内政
あらすじ
「なぜ、こんなことに……?」
大国ティアムーン帝国の皇女、ミーア・ルーナ・ティアムーンは断頭台(ギロチン)の上でつぶやく。
彼女を取り囲む観衆の顔には、例外なく怒りの色があった。
重税に耐えかねた民衆の革命、その手にかかって、ミーアは断頭台で処刑されてしまう。
けれど次に目が覚めた時、彼女はベッドの上に寝ていた。
八年も前、まだ子どもだった頃の姿で……。
一瞬、夢か? と安心しかけるミーアだったのだが、その枕元には彼女自身が綴った血染めの日記帳が転がっていた。
豪奢な皇女の部屋に、ミーアのあられもない悲鳴が響いた。
これは、やり直しの物語。それほど悪辣ではなかったけれど、他人の痛みにも空腹にも思いを致すことができなくて……それを知った時にはすべてが手遅れだった姫殿下。過去の自分へと逆行転生した彼女は、血染めの日記帳と自らの記憶をもとに、西へ東へ奔走する。
斜陽の帝国の未来を救うため?
内戦により命を落とす多くの兵士のため?
民衆を飢饉から救うため?
否、彼女の目的はただ一つ。「すべてはギロチンの運命を回避するために!」
概要



コミカライズされてるよ。
コミックも絵がきれいで読みやすい!
ロメリア戦記~魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織した~
作者:有山リョウ
タグ
内政
あらすじ
「ロメ、いや、ロメリア伯爵令嬢。君とはもうやっていけない。君との婚約を破棄する。国に戻り次第別れよう」
アンリ王子にそう切り出されたのは、念願の魔王ゼルギスを打倒し、喜びの声も収まらぬ時であった。
しかし王子たちは知らない。私には『恩寵』という奇跡の力があることを
概要



中世の価値観からロメリアが女であることが足を引っ張るよ。でも、その設定が一層面白くしている。
玉葱とクラリオン
作者:水月一人
タグ
転生、内政
あらすじ
ソシャゲで遊んでたら異世界に迷い込んでいた青年、但馬波留。剣と魔法が支配するゲームみたいな世界に困惑しつつも、現代人の知識を頼りに立身出世しようと目論むが……そこはかつて勇者が君臨していた内政チート国家だった。
空腹は満たされ清潔な衣服を纏う人々。経済的に町は潤い鉄筋コンクリートの家が建ち並ぶ。生半可な知識は通用せず、ろくな職にもつけず埋没する彼は、生き残りをかけた起死回生の策に打って出た。
「他ならぬあなただけに、特別なお話があるんです。いえいえ、怪しくなんかありません。私の故郷ではねずみ講と言うのですが……」
これは詐欺師と蔑まれ、後にソープ王と呼ばれた男の異世界サクセスストーリー。
概要



奥深い設定のストーリーは何度でも読み返せるよね
予言の経済学 ~巫女姫と転生商人の異世界災害対策~
作者:のらふくろう
タグ
転生、技術チート、成り上がり、商人、エター
あらすじ
「どうか聞いてください。今年、西方より大いなる災いがこの国を襲います」
平和を謳歌する王国に王女アルフィーナの不吉な予言が告げられる。だが、反逆者の血筋を疎まれる姫の言葉は無視される。
経済学部院生から行商人の子に転生した主人公リカルドは身分社会で大商人の妨害に苦戦。情報を求めて入った学院でも早々に反感を買っていた。
そんなリカルドを庇ったのはアルフィーナだった。
「王女なんてボラティリティーの高い人間には近づかない」と保身に走ろうとするリカルド。
だが「策士を気取ってる割にチョロい」と幼馴染に嘆かれる彼は、姫の予言に巻き込まれていく。
「もっともらしさは問題じゃない。仮説の成否を検証できるデータをどう取るかが重要だ」
災厄の本体ではなく被害後しか映さない予言に対し、リカルドは現代知識の概念を魔力災害に応用することで解明していく。
概要



知識豊富で有能な主人公だけど
全てが完璧じゃないってところが人間臭くて好き。
和風戦国サバイバル~戦国ファンタジーを生き残れ~
作者:月汰元
タグ
知識チート
あらすじ
ある日、地球の地軸が少しだけ傾き
その影響で気候が激変し大陸や島などが海に沈み
新しい陸地が生まれた。
生き残った日本人は
海底の隆起で新しく誕生した島に住み着き
嘗ての戦国時代のような国で豪族たちが覇を競い合っていた。
主人公ミナヅキは豪族の息子として生まれ
覇王への道を進み始める。
概要



溢れんばかりの知識チートだよ!
俺は星間国家の悪徳領主!
作者:三嶋 与夢
タグ
転生、技術チート、成り上がり、商人、エター
あらすじ
リアム・セラ・バンフィールドは転生者だ。
剣と魔法のファンタジー世界に転生したのだが、その世界は宇宙進出を果たしていた。
星間国家が存在し、人型兵器や宇宙戦艦が戦うスペースオペラのような世界。
貴族たちが支配する帝国の伯爵家に転生したリアムには野望があった。
それは――悪徳領主になることだ。
前世、不幸にも全てを失い絶望の中で死んだリアム。
――善良に生きるなんて馬鹿らしい。
――好き勝手に生きてやる。
そんな気持ちを胸に、第二の人生を歩もうとするのだが、価値観の違いから名君として崇められてしまう。
リアムは無事、悪徳領主になれるのだろうか?
概要



極上の勘違い要素に内政要素一度で度美味しいね!!
コメント